専門研修

内科専門研修プログラム

地域医療の中で総合的な内科診療能力を高めることに焦点を当てており、内科と総合診療の両方に関心を持つ専攻医に向けて設計されています。少人数の専攻医に対して丁寧な指導を行うことに重点を置いています。専攻医一人ひとりが主治医としての責任を担いながら、指導医や多職種とのチームでのサポートを受けることで安心して成長できます。さらに、病棟研修だけでなく外来や訪問診療の研修も行うことで継続性を重視し、地域のニーズに即した実践的な経験を積むことができるのも特長です。

研修施設

基幹施設

  • 西淀病院

連携施設

  • 耳原総合病院
  • コープおおさか病院
  • 淀川キリスト教病院
  • 尼崎医療生協病院(兵庫県)
  • 下越病院(新潟県)
  • 長野中央院(長野県)
  • 宇部協立病院(山口県)

総合診療専門研修プログラム

内科を中心に幅広い疾患を経験するとともに、様々な困難を抱えた患者さんがどのように地域へ帰っていくのか、多職種で連携して診療にあたります。小児科や救急などは複数の病院と連携し、専攻医に合わせて組み立てます。病棟、外来、診療所、訪問診療、地域活動と様々なフィールドで活躍できる、“いいとこどり” なプログラムです。

大阪家庭医療大阪家庭医療・総合医療センター(OCGFP)がサポートするプログラムです

OCGFPとは、家庭医・総合診療医の育成と家庭医療の充実を目的とした機関です。西淀病院・コープおおさか病院・たいしょう生協診療所の3つのプログラムがあります。診療所外来・訪問診療を通じて、地域医療を実践し、臨床研究や学会発表など、学術的な活動も進めています。

研修施設

基幹施設

  • 西淀病院

連携施設

  • 大阪医科薬科大学病院
  • のざと診療所
  • 相川診療所
  • たいしょう生協診療所
  • 淀川キリスト教病院附属腎クリニック
  • 淀川キリスト教病院
  • さわ病院
  • 東大阪生協病院
  • はなぞの生協診療所
  • 耳原総合病院
  • ファミリークリニックなごみ
  • ファミリークリニックあい
  • コープおおさか病院
  • 尼崎医療生協病院(兵庫県)
  • 京都協立病院(京都府)
  • ふくちやま協立診療所(京都府)
  • 岡山協立病院(岡山県)
  • くわみず病院(熊本県)
  • 寿都町立寿都診療所(北海道)
  • 国民健康保険上川医療センター(北海道)
  • 釧路協立病院(北海道)
  • 更別村国民健康保険診療所(北海道)